♬夏夏夏夏ココナッツ(≧▽≦)🎵

スーパーで大好きなヤングココナッツを買う。
どこかの悪徳政治家が公金を吸うように、僕もココナッツの甘い汁をチューチューと吸う。


割るのが一苦労ですが、中の白いプルプルしたところも美味しくいただきました。
夏を満喫したような、南国に行ったような気分です。(笑)

プルプルのところは、ワサビ醤油で食べても美味しいのですが、フライパンで炒って
カリカリにしても旨いです。






レインボーマン 主題歌
最近、子供の頃見てた懐かしい映像を見たりするのですが、「レインボーマン」という特撮
ヒーロー物がガキの頃流行っていて、当時はOP曲の替え歌が小学生の間で大流行ました。
地域や学校によって様々な歌詞が創作され、全国的なムーブメントになりました。(笑)
僕の小学校では、「♪インドの山奥出っ歯の禿げあたマンジュウ食べたい菜っ葉のおみおつ
け~♬」でした。
今思えば、ガキに流行る物は、全く持って意味不明ですね。☹


で、ED曲の敵方「死ね死ね団のテーマ」!
さすが昭和のコンプライアンスなんて概念自体が存在しない時代。('_')
今は公共の電波で流せない歌詞内容ですね。(笑)

「死ね死ね団のテーマ」「あいつの名前はレインボーマン」愛の戦士レインボーマン/挿入歌/ED/FULL/歌詞あり

黄金週間

黄金週間? なにそれ? おいしいの??


子供たちが小さい頃は、綿密に計画を立てて、キャンプ行ったり、内房に潮干狩り行ったり
温泉に行ったりしてましたが、そういった事には無縁となりましたので、G/W、特にやる事
ないっす。(笑)


家でBBQなんかもいいかと思いましたが、炭起こし&片付けが面倒なので、その辺の焼肉屋
でランチメニューでも食えばいいかなと。(笑)


で、やる事もないので🍺のおつまみ作成。
「ゴボウの唐揚げ」

牛蒡なのでヘルシーですから、健康にいいかと思います。(#^.^#)

春なのに・・・・

暑過ぎですね。((+_+))
今頃こんな暑さでは、真夏はどうなってしまうのか!!


という訳で、寒い日も暑い日も一年中アルコールを浴びるように接種してるドMオヤジ
です。(笑)


キリンの新製品「晴れ風」を買ってきました。
麦芽100%🍺ながら軽い口当たりでゴクゴク飲める美味しいビールでした。
これはリピートだな。(#^.^#)



で、おつまみは、K-POPの推し活に勤しむ嫁が大阪遠征で買ってきたご当地プリングルスの
たこ焼き味。
マヨネーズとオタフクソースの味が効いてて旨し!




で、話は変わりますが、高崎に住む長男。
俺の影響かは知らんが、70~80年代の洋楽が好きなのだが、勤務先の先輩と音楽の話になり、「ボーイ(Bowie)聴きます!」と言ったら先輩が「へー!ボーイ(BOØWY)聞くんだ。
若いのに良く知ってるね!」
その後話が噛みあわなくなったとの報告を受けた。(-.-)
息子よ、世界的には「ボーイ」と言えばDavid Bowieの事だが、
日本で、ましてや群馬で「ボーイ」と言ったらBOØWYやで(笑)

queen & david bowie - under pressure live re-edit version